rails

Railsで複数データベース使用時のDatabaseCleanerの設定

前回のRailsで複数データベースを扱うに関連して。 Rspecとかでテストを書くときに作成したテストデータを、テストを実行するたびに削除してくれるgemとして、DatabaseCleanerがある。複数データベースを扱う際は、それ毎に設定を記述しなければいけないので…

Railsで複数データベースを扱う

案件で複数データベースの使用が必要になったので、いろいろやり方を調べて自分なりにまとまってきたのでメモ。 接続先の情報をconfig/database2.ymlファイルを新規作成して記述 # 2つめのデータベースの設定 development: adapter: postgresql encoding: un…

Railsをbundlerでプロジェクト毎に管理

普通にgem install railsとかしちゃうと大量の依存gemがシステムにインストールされてしまってなんかクリーンじゃない。 ということでタイトルの通り、Rails自体もbundlerでプロジェクト毎にインストールする。 まずはApplication名にしたい名前のディレクト…

Railsで遷移元のURLの取得

遷移元によって、処理を変えたいことがあったのでメモ。 遷移元のURL取得 request.referer 遷移元のcontroller名、action名は Rails.application.routes.recognize_path(request.referrer) => {:controller => "hoge", :action => "index"} てな感じで取得で…

Railsで連動プルダウン

都道府県を選んだら市区町村が絞り込まれるとかよくあるやつ。 今回は会社登録時に都道府県と市区町村をプルダウンで選べるみたいな設定で考える。 都道府県、市区町村、会社のモデルとそれぞれのリレーションはこんな感じ。 # ms_pref.rb class MsPref < Ac…